“増税大綱”財政支出で差し引き所得増?
- 2009/12/23(水) 13:11:22
12月22日21時12分配信 産経新聞
二転三転としてなかなか決まらなかった税制もやっと決まったみたいですね
我が家では所得増になるので嬉しいのですが
素直には喜べませんね
将来までこの制度が続くのか
増税しなくても大丈夫なのか
心配だからです
本当に大丈夫?民主党
金川被告死刑判決 被害者、謝罪を望む
- 2009/12/18(金) 12:00:35
12月18日11時49分配信 毎日新聞
茨城県土浦市のJR常磐線・荒川沖駅前で08年3月、通行人を次々と襲い、6月の「秋葉原通り魔事件」を誘発したともされる土浦通り魔事件。9人を殺傷し、殺人罪などに問われた同市中村東3、無職、金川真大(まさひろ)被告(26)の判決公判が18日、水戸地裁(鈴嶋晋一裁判長)であった。計8回の公判を通じ、悔悟の言葉を一度も口にしなかった金川被告。求刑通りの死刑判決に、何よりも謝罪を望む被害者の心は揺れる。
金川被告は薄緑色のジャケットに黒色のジャージー、サンダル姿。口をへの字に曲げて厳しい表情で入廷し、死刑判決にも表情を変えなかった。
死刑判決、当然なんですが何か納得出来ませんね
だって今のままだと被告の思い通りですよね
やっぱり一生刑務所で終わらせるのが
一番この外道にとっては苦痛なのではないでしょうか?
本当のところはどうしたら良いのでしょうね
普天間問題、結論5か月先送り案浮上
- 2009/12/14(月) 12:41:36
12月14日12時9分配信 読売新聞
民主党のやっている事も結局自民党と一緒ですね
具合の悪いことは先送り先送りと
先送りにして好転するなら良いのですが
大体悪いほうに転がりますよね
心配です
ボ―ナス
- 2009/12/11(金) 21:05:50
今年の冬のボ−ナスは
1ヵ月・・・
公務員が羨ましい
不景気も関係ないし
リストラの恐怖に怯える必要も無いから
良いな公務員
私も今から公務員になるかな?
無理か・・・もう30代だし
次生まれ変わったら
なろうw
橋下知事「国家公務員給与水準引き下げを」
- 2009/12/07(月) 23:56:57
12月7日23時42分配信 産経新聞
国家公務員給与水準引き下げを民主党が本当に実行したら
見直しますが、絶対しませんよね
だって公務員の労組から支援を受けているのですから